自分のことをよく知る

このコラムをシェアする

何を根拠にするのか

何度も取引を重ねると、自分の得意なパターンが見つかります。
この時にたくさん取引をしたり、資金を使ったりしてください。
すると、効率良く稼げると思います。
しかし時には通貨の変動の予測ができなかったり、外れてしまったりする苦手なパターンがあると思います。
その時は、思い切って取引を控えましょう。
そして得意なパターンに変わったら、行動するのがおすすめです。

さらに根拠を踏まえて、取引をしてください。
何となく通貨を売買していても、成功しません。
むしろ失敗するので、根拠に当てはまっているのかしっかり確認しましょう。
ですから初心者は、何を根拠にするのか最初に決めてください。
そしてそのルールを、ずっと守り続けましょう。

失敗した時の対応

もし取引を失敗してしまっても大きなショックを受けたり、そのままにしたりしないでください。
失敗した原因を調べて、これから同じような失敗をしないように努力すれば、今回の失敗を活かせます。
次に繋げる意識を持って、失敗の原因を解明しましょう。
情報を調べると、自分と同じような失敗をしている人が見つかるかもしれません。
その人の話を聞いたり、行っている対策を自分もマネしたりしましょう。

つまりFXでは、情報収集が大事です。
積極的にネットを見たり、セミナーに通ったりして新しい情報を得てください。
自分の持つ情報を更新することで、現代のFXに対応できます。
時代が進むごとに、FXの常識も変わっていくと忘れないでください。